【arrows We2 Plus】 IIJmio限定モデル発売!! IIJmio公式サイトへ

moto g52j 5G と Redmi Note 11 Pro 5Gを比較!どっちがおすすめ?

moto g52j 5G と Redmi Note 11 Pro 5Gを比較!どっちがおすすめ?

2022年6月3日発売のmoto g52j 5Gと、2022年5月30日発売のRedmi Note 11 Pro 5Gについて、ほぼ同じような性能をしたスマートフォンが発売されました。

控えめに言っても両者かなりコスパが高く、高いレベルでまとまった良機種と言えるので、実際にどっちを買おうか迷っている方も多いはず。

そんなわけで本記事では、この2機種を比較して解説したいと思います。

moto g52j 5g ⅡとSPECIAL版の違いについては下記を参考にしてください。
moto g52j 5G Ⅱとmoto g52j 5G SPECIALはどっちがおすすめ?違いを比較してみた

IIJmioで特別特価!!

IIJmioにてRedmi Note 11 Pro 5Gが19,800円、moto g52j 5Gが14,800円の特別特価中!
定価より約1.5万安く、すぐに売り切れる可能性があるので欲しい方は急ぎましょう!

▶IIJmio公式サイトで在庫を確認する

目次

moto g52j 5G と Redmi Note 11 Pro 5Gのスペックの比較

まずはやっぱりスペックってどうなの?ってところです。非常に似通っていますが若干異なる部分もあるので解説していきます。

名前moto g52j 5GRedmi Note 11 Pro 5G
画面サイズ約6.8インチ 2,460×1,080 (FHD+)
20:9、IPS、リフレッシュレート 120Hz
約6.67インチ フルHD+ 有機EL(AMOLED)ディスプレイ
輝度:HBM 700 nit(標準値)、1200 nit ピーク輝度(標準値)
リフレッシュレート120Hz120Hz
重量約206g約202g
大きさ約171.0 x 約76.8mm x 約9.1mm(最薄部)約164.19 x 76.1 x 8.12 mm
SoCQualcomm® Snapdragon™ 695 5G
2.2GHz オクタコア
(2.2GHz x 2 + 1.8GHz x 6)
Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G
CPU:オクタコア CPU、最大 2.2 GHz
GPU:Qualcomm® Adreno™ 619
RAM6GB6GB
ROM128GB128GB
バッテリー容量5,000mAh
15W TurboPower™ チャージ対応
5,000mAh
67Wターボチャージ(急速充電)
67W 充電器同梱
カメラアウトカメラ
 約5,000万画素メイン (f/1.8)
  約800万画素 超広角(118°)深度センサー(f/2.2)
  約200万画素マクロ (f/2.4)
 LEDフラッシュ

インカメラ
 約1,300万画素 (f/2.2)
アウトカメラ
 約1億800 万画素メインカメラ(f/1.9)
 約800万画素超広角カメラ(f/2.2)FOV 118°
 約200万画素マクロカメラ(f/2.4)

インカメラ
 約1,600万画素フロントカメラ(f/2.4)
お財布ケータイ対応対応
防水・防塵IP68IP53
SIMスロットタイプ:nanoSIM/eSIM
スロット数:1 (nanoSIM)(nanoSIMx2のDSDV構成は不可)
タイプ:nanoSIM/eSIM
スロット数:1 (nanoSIM)(nanoSIMx2のDSDV構成は不可)
充電端子USB Type-CUSB Type-C
対応バンド(5G)n3/n28/n77/n78n3/n28/n41/n77/n78
対応バンド(4G)B1/B2/B3/B8/B18/B19/B28/B38/B41/B42B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/38/40/41/42
発売日2022年6月3日2022年5月30日
発表時の価格39,800円44,800円
公式サイト公式サイト直販ストア公式サイト
販売MVNO
最安値
IIJmioで

9,980円


IIJmio公式サイト

IIJmioで19,800円

IIJmio公式サイト

性能に差があったところだけ、抜粋していきます。

画面

moto g52j 5Gは画面サイズが非常に大きく、約6.8インチ なのですがIPSとなっています。一方でRedmi Note 11 Pro 5Gの方は画面サイズは若干小さく6.67インチですが、有機EL(AMOLED)とIPSよりも優れています。

選べるのであれば有機ELのRedmi Note 11 Pro 5Gを選んでおく方が良いのかなと感じます。有機ELは黒色がきれいに映ります。

大きさ・重量

moto g52j 5Gは約171.0 x 約76.8mm x 約9.1mm(最薄部)、約206gであり、Redmi Note 11 Pro 5Gは約164.19 x 76.1 x 8.12 mm、約202gと重量に関してはそこまで変わりません。ただ、200gを超えたあたりから重たいと感じるようなる人もいるので、注意が必要です。

大きさで言うとRedmiの方が縦・横・高さすべてにおいて一回り小さいと思われます。

SoC

どちらもQualcomm® Snapdragon™ 695 5Gを採用しています。

勘違いしないで欲しいのは、スナドラ600番台なので性能が低いと思っている方が多いです。

しかしPixel 4a5GなどのSnapdragon 765Gと比べると、

Antutu 9SD695SD765G
Total score373695304160
CPU10171991177
GPU126702113501
MEM5812452158
UX5273247521
引用先:chipguider.com

上記表より、SD695の方がすべてで上回っていることが分かるかと思います。要は、よほど重たいゲーム等をしない方にとっては十分すぎる性能ということになります。

主なSD765Gを搭載のスマホ

Google Pixel 5a、Google Pixel 4a5G、Google Pixel 5、Oppo Reno5 Aなど

カメラ

カメラも似たような仕様になっていますが、大きな違いはアウトカメラのメインの画素数です。

moto g52j 5Gは5,000万画素であることに対し、Redmi Note 11 Pro 5Gは約1億800 万画素となっています。映りの綺麗さは画素数が全てではありませんが、日々使うカメラだからこそこだわっていきたいのも確かです。

防水・防塵

moto g52j 5GはIP68であることに対し、Redmi Note 11 Pro 5GはIP53となっています。純粋な防水防塵性能で考えるとmoto g52j 5Gの方が防水性能が高いことが分かります。

この規格についての定義は以下のように決まっています。

引用:https://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/PP%20IPtoukyu.pdf

ただ、防水性能が高いがゆえに、気密性が高く熱が端末内に籠る可能性もあるので、口コミなどで確認した方が良いかもしれません。

moto g52j 5Gは「(IP68)完全な防塵構造で水面下での使用が可能」という定義に対し、Redmi Note 11 Pro 5Gは「(IP53)粉塵からの保護で垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない」とのことです。

海やプール、お風呂に持って入ったりする方であれば、防水性能が高い方が良いかもしれません。

対応バンド

回線種類主要な周波数バンドmoto g52j 5GRedmi Note 11 Pro 5G
ドコモ回線4G:1/3/19
5G:n78/n79
一応対応一応対応
au回線4G:1/3/18 or 26
5G:n77/n78
対応対応
ソフトバンク回線4G:1/3/8
5G:n77
対応対応
両機種のキャリアへの対応

周波数バンドの観点から言うと、au回線とソフトバンク回線の格安SIMであれば問題なく利用可能です。(正式に対応していると公式サイトからアナウンスがあるまでは、自己責任でお願いします。

ドコモでも4Gでは問題なく利用可能ですが、ドコモでのみ使われる5Gのn79に対応していないため、ドコモを利用してきている方にとっては若干5Gへの繋がりにくさはあるようです。

(そもそもOCNモバイルONE、IIJmioのドコモ回線MVNOから販売されてることもあり問題ないといえるでしょう。)

n79(ドコモ専用の5Gバンド)に対応したSIMフリー機自体が少ないため、そこまで重要視する必要もないです。

LINEMOpovoを契約して利用すると万全ですね。

あくまで公式で動作確認するまでは自己責任でお願いします。(僕なら問題なく使うと思います。)

moto g52j 5GはLINEMOでも動作すると報告がありました。

Ymobileではないですが、LINEMOのeSIMではたしかに使えています。

価格.com

価格

moto g52j 5Gは39,800円、Redmi Note 11 Pro 5Gは44,800円と5,000円の差がありますが、カメラ画素数やディスプレイが有機ELと上なこともあり、Redmi Note 11 Pro 5Gの方が価格が高くなっています。

7月3日現在では、Redmi Note 11 Pro 5GはIIJmioが最も安く、22,800円となっています。IIJmio公式サイトこちら

防水防塵性能はmoto g52j 5Gの方が上なので、自身の環境に合わせて選択するのが良さそうです。

僕の場合は幅が75mmに近い方が良いのと、液晶画面がきれいな方が良いので、Redmi Note 11 Pro 5Gを購入しようかなと感じています。

ぜひ検討してみてくださいね。

やはり、Redmi Note 11 Pro 5Gが22,800円で手に入るのであれば、コスパ良すぎるので絶対手に入れておきたいですね。

執筆時点の価格情報が古い可能性があるので、最新の価格情報については公式サイトより確認ください。

スマホ端末を購入するなら【IIJmio】が最もお得です

MNPでスマホ本体が激安価格で購入可能です。

お得に申し込もう!
こちらからアクセスできます
お得に申し込もう!
こちらからアクセスできます

\ 最大3ヵ月間 月額440円割引!! /

公式サイト:https://www.iijmio.jp

品切れになる可能性があるので

早めに申し込むことをおすすめします。

IIJmioひかりを契約すると、
IIJmioの月額660円割引きになるって知ってますか?

家の回線もIIJmioにまとめてもっとお得に!

\ 2GB/850円 → 190円に/

▶IIJmioひかり公式サイトはこちら

▶現在の価格を確認する(IIJmio公式サイト)

関連リンク

\端末を安く買うならIIJmio一択!!/

IIJmio(みおふぉん)

最強こどもプログラム開始!!/

目次