
(こちらからアクセスできます)

(こちらからアクセスできます)
メーカーで検索
IIJmioで端末セットで販売されているAQUOS wish3とmoto g53j 5Gについて、どっちがおすすめなのか、どっちを買おうか迷っている人も多いはず。
本記事では、AQUOS wish3とmoto g53j 5Gを比較します。
IIJmioでMNP特別特価!!
AQUOS wish3 | 9,980円 (10月31日までのMNP特価) |
moto g53j 5G | 14,800円 (10月31日までのMNP特価) |
スマホ端末を購入するなら【IIJmio】が最もお得です
MNPでスマホ本体が激安価格で購入可能です。
\ 最大3ヵ月間 月額440円割引!! /
公式サイト:https://www.iijmio.jp
品切れになる可能性があるので
早めに申し込むことをおすすめします。
IIJmioひかりを契約すると、
IIJmioの月額660円割引きになるって知ってますか?
家の回線もIIJmioにまとめてもっとお得に!
\ 2GB/850円 → 190円に/
名前 | AQUOS wish3 | moto g53j 5G |
---|---|---|
画面サイズ ディスプレイ | 約5.7インチ HD+ 1520×720 | 約6.5インチ 1,600×720 (HD+) 20:9 |
リフレッシュレート | 60Hz | 最大120Hz |
重量 | 約161g | 約183g |
大きさ | 約70(W)x147(H)x8.9(D) (mm) | 約74.66(W)x162.7(H)x8.19(D) (mm)※最薄部 |
SoC | MediaTek™ Dimensity® 700 | Qualcomm® Snapdragon™ 480+5G |
RAM/ROM | RAM:4GB / ROM:64GB | RAM:8GB / ROM:128GB |
バッテリー容量 | 3730mAh 急速充電対応 USB Power Delivery対応 | 5000mAh 急速充電対応 |
カメラ | アウトカメラ: 約1,300万画素(F値2.0/CMOS) インカメラ: 約500万画素(F値2.2/CMOS) | アウトカメラ: 約5000万画素メイン(f/1.8) PDAF + 200万画素マクロ(f/2.4)、LEDフラッシュ インカメラ: 約800万画素(f/2.0) |
お財布ケータイ | 対応 | 対応 |
防水・防塵 | IP67 | IP52 |
SIMスロット | nanoSIM / eSIM スロット数:1 | nanoSIM / eSIM スロット数:1 |
充電端子 | USB Type-C | USB Type-C |
対応バンド(5G) | 5G: n3/28/77/78/79 | 5G:n3/28/77/78 |
対応バンド(4G) | LTE: B1/2/3/5/8/12/17/18/19/38/39/41 | LTE:B1/2/3/4/8/11/12/17/18/19/26/28/38/41/42 |
発売日 | 2022年11月04日 | 2023年6月16日 |
通常価格 | 19,800円 | 31,000円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
販売MVNO 最安値 | IIJmioでMNPで9,980円~ | IIJmioでMNPで14,800円~ |
ぱっと見ですがAQUOS wish3よりもmoto g53j 5Gの方がスペック的には上位に見えます。
詳細を見ていきましょう。
機種名 | 画面サイズ | 重量 | 大きさ |
---|---|---|---|
AQUOS wish3 | 約5.7インチ HD+ 1520×720 | 約161g | 約70(W)x147(H)x8.9(D) (mm) |
moto g53j 5G | 約6.5インチ 1,600×720 (HD+) 20:9、 | 約183g | 約74.66(W)x162.7(H)x8.19(D) (mm)※最薄部 |
AQUOS wish3の方が小さて軽くて持ちやすいです。幅も70mmのため特に女性の方はかなり持ちやすいのではないでしょうか。
機種名 | SoC |
---|---|
AQUOS wish3 | MediaTek™ Dimensity® 700 |
moto g53j 5G | Qualcomm® Snapdragon™ 480+5G |
これらのSoCのベンチマークは下記です。スコアが高ければ高いほど快適な動作です。
Antutu 9 | MediaTek™ Dimensity® 700 (AQUOS wish3) | Snapdragon™ 480+ 5G (moto g53j 5G) |
---|---|---|
Total score | 340434 | 329261 |
CPU | 98283 | 96825 |
GPU | 81515 | 87610 |
MEM | 69028 | 63810 |
UX | 91215 | 80768 |
SoCの観点では、AQUOS wish3の方が性能は若干高い傾向にあります。
とは言え、3Dゲームをする方であれば、GPUの高いmoto g53j 5Gを選択する方が良いです。
機種名 | RAM/ROM |
---|---|
AQUOS wish3 | RAM:4GB / ROM:64GB |
moto g53j 5G | RAM:8GB / ROM:128GB |
大きな違いはRAMとROMでしょう。よく写真を撮ったり、たくさんのアプリを入れるような方であればストレージが128GBあった方が安心です。
また、最近だとRAM4GBは少なく感じると思うので、moto g53j 5Gの方が良いです。
機種名 | 対応バンド |
---|---|
AQUOS wish3 | 5G: n3/28/77/78/79 LTE: B1/2/3/5/8/12/17/18/19/38/39/41 |
moto g53j 5G | 5G: n3/28/77/78 LTE:B1/2/3/4/8/11/12/17/18/19/26/28/38/41/42 |
AQUOS wish3もmoto g53j 5Gも下記のように主要キャリアのバンドに対応しているので、どの格安SIMでも利用可能でしょう。
回線種類 | 主要な周波数バンド | AQUOS wish3 | moto g53j 5G |
---|---|---|---|
ドコモ回線 | 4G:1/3/19 5G:n78/n79 | 対応 | 対応 |
au回線 | 4G:1/3/18 or 26 5G:n77/n78 | 対応 | 対応 |
ソフトバンク回線 | 4G:1/3/8 5G:n77 | 対応 | 対応 |
各キャリアの主要バンドに対応していれば、動作確認端末に未掲載でも利用できる可能性が高いです。
あくまで自己責任でお願いします。
機種名 | おサイフケータイ |
---|---|
AQUOS wish3 | 対応 |
moto g53j 5G | 対応 |
どちらの機種もお財布ケータイに対応しています。
機種 | 防水・防塵 |
---|---|
AQUOS wish3 | IP67 |
moto g53j 5G | IP52 |
IP67は「完全な防塵構造で、既定の圧力、時間で水中に没しても水が浸入しない」
IP52は「粉塵からの保護、垂直より左右15°以内からの降雨によって有害な影響を受けない」という意味を持ちます。
防水・防塵性能ならAQUOS wish3の方が上です。
値 | 保護の程度 | テスト方法 |
---|---|---|
IP0x | 保護なし | テストなし |
IP1x | 手の接近からの保護 | 直径50㎜以上の固形物体 (手など)が内部に侵入しない |
IP2x | 指の接近からの保護 | 直径12㎜以上の固形物体 (指など)が内部に侵入しない |
IP3x | 工具の先端からの保護 | 直径2.5㎜以上の工具先端や 固形物体が内部に侵入しない |
IP4x | ワイヤーなどからの保護 | 直径1.0㎜以上のワイヤーや 固形物体が内部に侵入しない |
IP5x | 粉塵からの保護 | 機器の正常な作動に支障をきたしたり、 安全を損なう程の量の粉塵が内部に侵入しない |
IP6x | 完全な防塵構造 | 粉塵の侵入が完全に防護されている |
値 | 保護の程度 | テスト方法 |
---|---|---|
IPx0 | 水の侵入に対して特に 保護されていない | テストなし |
IPx1 | 垂直に落ちてくる水滴に よって有害な影響を受けない | 200mmの高さより 3~5mm/分の水滴、10分 |
IPx2 | 垂直より左右15°以内からの降雨に よって有害な影響を受けない | 200mmの高さより15°の範囲 3~5mm/分の水滴、10分 |
IPx3 | 垂直より左右60°以内からの降雨に よって有害な影響を受けない | 200mmの高さより60°の範囲 3~5mm/分の水滴、10分 |
IPx4 | いかなる方向からの水の飛沫 によっても有害な影響を受けない | 300~500mmの高さより 全方向に10ℓ/分の放水、10分 |
IPx5 | いかなる方向からの水の直接噴流 によっても有害な影響を受けない | 3mの距離から全方向に 12.5ℓ/分・30kpaの噴流水、3分 |
IPx6 | いかなる方向からの水の強い直接噴流 によっても有害な影響を受けない | 3mの距離から全方向に 100ℓ/分・100kpaの噴流水、3分 |
IPx7 | 規程の圧力、時間で水中に没しても 水が浸入しない | 水面下・15cm~1m、30分間 |
IPx8 | 水面下での使用が可能 | メーカーと危機の使用者間の 取り決めによる |
一長一短なので、目的別に決めるべきかなと感じる2台です。
小さいサイズで普段使いしたい方には、AQUOS wish3をおすすめしますが、RAM/ROMが4GB/64GBは正直心許ないです。
そのため、SoCのベンチマークが若干落ちるものの、RAM/ROMが8GB/128GBとwish3より2倍あるmoto g53j 5Gを選ぶ方が良いのかなと思います。
スマホ端末を購入するなら【IIJmio】が最もお得です
MNPでスマホ本体が激安価格で購入可能です。
\ 最大3ヵ月間 月額440円割引!! /
公式サイト:https://www.iijmio.jp
品切れになる可能性があるので
早めに申し込むことをおすすめします。
IIJmioひかりを契約すると、
IIJmioの月額660円割引きになるって知ってますか?
家の回線もIIJmioにまとめてもっとお得に!
\ 2GB/850円 → 190円に/